奉行 Netサービスのヘルプ
奉行 NetサービスのFAQ
疑問・質問についてFAQ形式でまとめました。奉行 Netサービスに関する疑問・質問についてお答えします。
奉行 Netサービスのご利用方法
奉行 Netサービスで行える操作や機能について、画像付きで解説します。
奉行 Netサービスの問い合わせ
奉行 NetサービスのFAQで解決しなかった疑問・質問に関して、お問い合わせください。
|
会員登録
ログイン
ホーム
問い合わせ
お知らせ
サプライ
ホーム
問い合わせ
製品に関するFAQ
製品に関するFAQ詳細
文書番号
21359
対象商品
勘定奉行iシリーズ/勘定奉行iシリーズ[個別原価管理編]/勘定奉行iシリーズ[建設業編]/申告奉行iシリーズ[法人税・地方税編]
更新日:2024/10/23
Q.
【国税電子申告】
「ICカードを認識できませんでした。設定を確認し、再度実行してください。」のメッセージが出る場合の対処方法(奉行iSmart、奉行i11)
A.
原因・理由
以下のような原因が考えられます。
・各種証明書・ソフトウェアなどのインストールがされていない
・製品の操作権限が付与されていない
・レジストリに電子申告モジュールが正しく書き込まれていない など
回答・対処方法
【注意】
Citrix・リモート環境・仮想環境で操作しているなどで、
奉行がセットアップされているPCにICカードリーダーが接続されていない場合は、動作の保証ができません。
ICカードリーダーを直接接続するか、利用しているICカードリーダライタ自体が
リモート接続に対応しているか確認してください。
【確認事項】
1.奉行製品を「管理者として実行」してみてどうか
詳細は資料ダウンロードから、「奉行シリーズを管理者として実行する方法.pdf」
をご参照ください。
2.ICカードリーダー本体の接続確認と、対応ドライバがインストールされているか
対応ドライバのバージョン等は購入元にご確認ください。
3.電子証明書の専用ソフトウェアがインストールされているか
詳細は関連FAQをご参照ください。
4.ルート証明書/中間証明書のインストールがされているか
以下のリンクよりご確認ください。
e-Tax:ルート証明書等のインストール
※インストールできない場合は、e-Taxのヘルプデスクにお問い合わせください。
5.e-Taxソフト(共通プログラム)インストーラをダウンロードし、実行してみてどうか
以下のリンクより取得してください。
e-Tax:e-Taxソフトのダウンロード
資料ダウンロード
奉行シリーズを管理者として実行する方法.pdf
関連Q&A
【電子申告】
ICカード形式の電子証明書専用ソフトウェアのインストールについて(奉行iSmart、奉行i11)
アンケートにご協力ください
上記の内容で問題が解決しましたか?
解決した
解決しなかった
回答する
アンケートへのご回答をありがとうございました。
保守会員向けオンラインサポート
サポートに問い合わせる
過去の問い合わせ履歴を見る
その他のお問い合わせ
問い合わせTOPへ
ホームへ戻る
一覧へ戻る
Loading...
処理を行っております。お待ちください。
__messages__
__messages__