お散歩日記
多くの人でごった返す新宿は何でもそろう賑やかな街。休日ともなれば街中でいろんなイベントが開催されるんだ♪ 今回はそんな新宿の中の“オアシス”を見つけに出かけたよ!
新宿区地図
新宿区西新宿2-11-2
新宿中央公園の中にあり、熊野三山から十二所権現をうつし祠ったと伝えられている神社。今ではその面影はなくなってしまったけど、江戸時代にはこの周辺は滝や池の景勝地として賑わっていたんだって。区の指定有形文化財がたくさんあるのも有名だよ。
本殿裏にある末社大鳥三社には腹の下がくりぬきになっていない珍しい狛犬がいるよ!
熊野神社
新宿区新宿5-17-3
花園神社 隣接する歌舞伎町や新宿ゴールデン街の喧騒とは一線を画する花園神社。新宿の総鎮守として江戸時代から地元の人に大切にされている場所なんだよ。特に開運招福・商売繁盛を願って11月に行われる大酉祭は浅草と並んで大賑わい!
新宿区西新宿2-8-1
都庁内にある高さ202mある2つの無料の展望室。45階まではたった55秒で昇れちゃうんだ。東京スカイツリーや東京タワー、富士山をはじめとする甲府方面や秩父方面の山々まで見えるよ。空気が乾いた冬の午前中がおすすめだよ! 南展望室にあるレストランでパノラマの夜景を見ながらディナーはいかが? 東京都庁展望室
新宿区新宿3-6-12
<新宿末廣亭 都内に4軒残る落語定席の一つで、寄席の伝統が味わえる木造の建物が何とも味わい深い。1897(明治30)年に浪曲師だった末広亭清風が創業し、戦災した後に再建されたんだ。土曜日には深夜寄席もやっていて、「シメは落語」という常連もいるとか。人と人との距離が近い場所だね♪
新宿区内藤町11
周囲3.5q、広さ58.3haのおっきな敷地! じっくり見たら半日はかかりそう。元々は徳川家康の家臣だった内藤清成に授けた江戸屋敷の一部で、1906(明治30)年に皇室庭園となり、戦後、国民公園になった場所だよ。天気の良い日は公園中央にあるイギリス風景式庭園でシートを広げて寝っころがるのも気持ちよさそう〜♪ 1・2月はスイセン、カンザクラ、ウメ、ツバキなんかが見頃になるよ☆ 新宿御苑
☆娯楽施設、商業施設、飲食街、オフィスビルと何でもそろう新宿は、来るたびに新しい発見がある常に進化する街。喧騒なイメージが強いけど、老舗の喫茶店、静かな公園、歴史的・文化的な場所もたくさんあって、のんびりできるところも多いんだ。風景やモノだけじゃなく、みんなが楽しんでいる笑顔を撮りたくなったよ!(らこスケ)
●奉行EXPRESS 2014年冬号より [→目次へ戻る]