サポート時事情報詳細
「基礎/配偶者/特定親族特別/所得金額調整控除申告書」の印刷に関する修正プログラム提供のお知らせ(法定調書奉行Smart/法定調書奉行11) 公開日:2025/10/21
『法定調書奉行』の[基礎/配偶者/特定親族特別/所得金額調整控除申告書]メニューで、【偶者控除等】が
「提出なし」にもかかわらず、配偶者の「区分Ⅱ」に「②」が印字されてしまう現象が確認されました。
(【配偶者控除等】が「提出あり」の場合は、今回の現象は発生しません。)

つきましては、上記の現象を修正したプログラムをダウンロードで提供いたします。
『法定調書奉行』で「基礎/配偶者/特定親族特別/所得金額調整控除申告書」を印刷する場合は、
今回の修正プログラムをダウンロード・セットアップしてから印刷してください。


【対象製品】
 ・法定調書奉行Smart マルチクラウド
 ・法定調書奉行V ERP Smart
 ・法定調書奉行11

【修正プログラムのダウンロード予定日】
 2025年10月22日(水)

【修正プログラムの提供方法】
 「奉行iメニュー」または「奉行 Netサービス」からダウンロードしてください。

 ※プログラムをダウンロードするには、インターネット接続環境および「奉行 Netサービス」への
  ログインが必要です。

 ※奉行製品をセットアップしているコンピュータがインターネットに接続されていれば、
  起動時に自動でアップデートできます。

 ※『OBCクラウドサービス』をご利用の場合は、別途アップデートを実施いたしますので、
  プログラム提供はありません。
  日程は別途送付のメールをご確認ください。

 <『法定調書奉行11』で、OMSSを「配送サービスあり」でご契約されているお客様>
  今回の修正プログラムは、ダウンロードだけの提供となります。
  修正プログラムディスク(DVD-ROM)の発送はありません。

  なお、修正プログラムをセットアップされた場合は、10月29日(水)以降に発送される「年末調整対応
  プログラムディスク(DVD-ROM)」をセットアップする必要はありません。

【修正プログラムでの対応内容】
 [年末調整]-[控除申告書]-[基礎/配偶者/特定親族特別/所得金額調整控除申告書]メニューで、
 以下のどちらかの場合に、「区分Ⅱ」に「②」が印字されてしまう現象を修正しました。
 ・【配偶者控除等】の提出区分が「提出なし」の場合
 ・印刷時に「記入紙用として印刷する」にチェックを付けた場合