※奉行11/10シリーズをご利用のお客様はこちら
「インボイス制度実務対策ガイドブック」をご確認ください。
請求書の発行側(売手)と受領側(買手)の双方において、事前準備と日常業務に分けて
必要最低限のやるべきことがまとまっています。
インボイス制度に漏れなく確実に対応するために、本ガイドブックをご活用ください。
左の画像をクリックするとダウンロード画面が開きます。
※2023年1月下旬発送予定の奉行EXPRESSに同梱されます。
※「インボイス制度」の概要は『インボイス制度 徹底対策サイト』をご確認ください。
「インボイス制度運用ガイド」をご確認ください。
以下の内容を記載していますので適時ご覧ください。
・2023年10月より前の事前準備
・2023年10月以降の日常的な入力・操作方法
・汎用データでの外部システム連携の影響
確認方法
以下の画像の通りに、『奉行クラウド』の「ヘルプセンター」をクリックして、
「インボイス制度運用ガイド」をクリックしてください。
※上記は勘定奉行クラウドの画像です。
参考
1回目(1月提供分)に含まれない制度対応や、令和5年度に予定されている
税制改正対応として、サービスのアップデート(2回目)を予定しています。
あわせて『インボイス制度運用ガイド』も更新します。
※予定されている令和5年度の税制改正が確定(法案可決)しだい、
提供日をご案内します。