奉行 Netサービスのヘルプ
奉行 NetサービスのFAQ
疑問・質問についてFAQ形式でまとめました。奉行 Netサービスに関する疑問・質問についてお答えします。
奉行 Netサービスのご利用方法
奉行 Netサービスで行える操作や機能について、画像付きで解説します。
奉行 Netサービスの問い合わせ
奉行 NetサービスのFAQで解決しなかった疑問・質問に関して、お問い合わせください。
|
会員登録
ログイン
ホーム
問い合わせ
お知らせ
サプライ
ホーム
お知らせ
ダウンロード情報詳細
ダウンロード情報詳細
【奉行ワンポイント講座Vol.79】
公開日:2016/10/17
※2016/10/21 14:55 更新-----------------------------------------------------------------
【奉行ワンポイント講座Vol.79】の4ページで紹介しているメニュー名・サービス名に誤りがありました。このたびは、お客様にご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
《誤植・変更箇所》
■メニュー名の変更に伴い、以下の文章を追記しました。
※V ERP8/V ERP/i8/iシリーズはVer.2.54以降、V ERP10/i10シリーズはVer.3.05以降より、
[個人番号収集対象者設定]メニューのメニュー名が、[OBCマイナンバーサービス利用者設定]
メニューに変更されました。
■メニュー名の変更に伴い、文章中・画像中のメニュー名も修正しました。
・[個人番号収集対象者設定]メニュー ⇒ [OBCマイナンバーサービス利用者設定]メニュー
・[個人番号収集対象者設定[社員]]メニュー
⇒ [OBCマイナンバーサービス利用者設定[社員]]メニュー
■「OBCマイナンバーサービス」の名称が、一部旧名称の「マイナンバー収集・保管サービス」
と
なっていたため、「OBCマイナンバーサービス」に統一しました。
【関連ファイル】よりダウンロードできる、「
奉行ワンポイント講座Vol.79.pdf
」を上記変更箇所を
修正したファイルに差し替えておりますので、必要に応じて再度ダウンロードしてご利用ください。
※2016/10/21 14:55 更新-----------------------------------------------------------------
画面一番下にある
【関連ファイル】
より、「
奉行ワンポイント講座Vol.79.pdf
」をクリックして
ください。記載コンテンツは以下のとおりです。
※奉行ワンポイント講座は無償でダウンロードいただけます。
=======================================================================
CONTENTS
=======================================================================
1
平成28年 年末調整はマイナンバー対応必須!!
マイナンバーを使った年末調整の前準備と注意点
[給与奉行・人事奉行・法定調書奉行i10/i8/iシリーズ・V ERP10/V ERP8/V ERP]
2
年末調整セットの発送内容のご案内
[給与奉行・法定調書奉行シリーズ]
3
OBCマイナンバーサービスを更新された(これからされる)お客様必見!
ログイン時に選択する電子証明書の有効期間の更新方法のご紹介
[OMSS+ OBCマイナンバーサービス]
4
[固定資産台帳[明細表]]メニューで表示させる項目を追加できます
[固定資産台帳レイアウト登録]メニューのご紹介
[償却奉行 i 10/i 8 シリーズ・固定資産奉行V ERP10/V ERP8]
5
「データの作成方法」から「未受入データがあった際の対処方法」までを
図入りで解説「汎用データ受入の手順書」のご紹介
[勘定奉行i10/i8/iシリーズ・V ERP10/V ERP8/V ERP]
製品ごとにバックナンバーをまとめたページ
を用意しました。ぜひご活用ください。
◆
勘定奉行をご利用のお客様は
こちら
◆
給与奉行をご利用のお客様は
こちら
◆
商蔵奉行をご利用のお客様は
こちら
◆
固定資産奉行、償却奉行をご利用のお客様は
こちら
◆
各種サービスをご利用のお客様は
こちら
※ダウンロードしたPDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしてご利用ください。
関連ファイル
奉行ワンポイント講座Vol.79.pdf
ホームへ戻る
一覧へ戻る
Loading...
処理を行っております。お待ちください。
__messages__
__messages__