休憩時間は、
[導入処理]-[勤務体系登録]-[勤務体系登録]メニューで設定します。
【時間帯】【時間数】【時間ごと】の3種類の設定ができます。
以下にそれぞれの設定例を紹介します。
【時間帯】
決まった時刻に休憩をとる場合に使用します。
例:毎日12~13時に昼休憩をとる場合
【時間数】
時刻は変動するが、固定の勤務時間帯で休憩をとる場合に使用します。
例:毎日、出勤時間内に1時間休憩をとる場合
【時間ごと】
決まった時間を経過したら休憩が与えられる場合に使用します。
例:労働時間が8時間を超えたら1時間の休憩をとる場合
【注意】
【時間ごと】の場合には、休憩時間を差し引くのは出勤時間からのみです。
残業時間から休憩時間を引くことはできません。
【時間帯】【時間数】の場合には、残業時間からも引くことができます。