製品に関するFAQ詳細
Q. [2019年10月施行 消費税10%・軽減税率]
汎用データ作成/受入で「税率区分」を利用をしている場合の対応手順(商蔵奉行iシリーズ)
A.
回答・対処方法
汎用データ作成/汎用データ受入で、
今まで「税率区分」項目を利用している場合は、汎用データの変更が必要です。

※当項目は、新税率10%・軽減税率8%には対応していません。
※今まで当項目を利用しているお客様向けに、当面の間、下位互換用の項目として製品上に残しています。

今後は、「税率区分」の代わりに「税率」項目を使用します。
詳細な手順は、添付ファイルを参照してください。

○ 受入項目・作成項目の追加・削除
  P.44
○ 税率区分を利用している場合の対応
  P.51


※添付ファイルは「消費税10%・軽減税率対応 運用ガイド」からの抜粋
 

アンケートにご協力ください
上記の内容で問題が解決しましたか?
アンケートへのご回答をありがとうございました。
その他のお問い合わせ