【前提】
勘定奉行[個別原価管理編]の[振替処理]-[完成振替]内のメニューを使って、
「仕掛科目を原価科目へ計上」、「売上高の計上」をされているお客様向けの情報です。
※[振替処理]-[完成振替]内のメニューは、Bシステムにはありません。
【対応方法】
以下の内容を行い、請負金額を変更して、完成振替処理をやり直します。
・プロジェクト登録の請負金額を修正します。
・再度[完成振替]メニューを実行します。
●プロジェクト登録の請負金額を修正します。
1.[導入処理]-[プロジェクト関連登録]-[プロジェクト登録]-[プロジェクト登録]メニューを選択します。
2.[請負]ページで請負金額を修正します。
3.「F12:登録」を押します。
●再度[完成振替]メニューを実行します。
1.[振替処理]-[完成振替]内のメニューであらためて完成振替を実行します。
<参考>
以前の完成振替で作成された仕訳伝票を削除後に、上記の手順を行うことで
追加分の金額も合算した仕訳を作成することができます。
なお、請負金額を減額する場合には、必ず仕訳伝票を削除する必要があります。
仕訳伝票の削除方法は、以下の通りです。
1.[振替処理]-[完成振替]-[完成振替履歴]メニューを選択します。
2.「伝票日付」、「プロジェクトコード」、「処理日時」などを指定して、
[画面]ボタンをクリックします。
3.削除したい伝票の行をダブルクリックします。
4.[完成振替履歴 - 伝票情報]画面で、削除したい伝票の行をダブルクリックします。
5.該当の伝票が表示されますので、「F7:削除」ボタンを押して、削除します。