製品に関するFAQ詳細
Q. 回収予定表に、同じ回収予定が不正に2つ表示される場合はどうすればよいか。(奉行iシリーズ)
A.
原因・理由
重複した期間で請求書が発行されていることが考えられます。
回答・対処方法
以下の手順で、誤った期間の請求情報がないかを確認し、誤った期間の請求情報を取り消します。

【1】 [販売管理]-[請求締処理]-[請求一覧表]メニューで、[条件設定]画面の[基本設定]ページの
   集計対象で「過去の請求履歴」を選択して集計します。
   請求情報が表示されるので、請求情報が重複した期間を確認します。
【2】 [販売管理]-[請求締処理]-[請求締取消]メニューで、誤った期間の請求情報を取り消します。
【3】 [販売管理]-[債権回収処理]-[回収予定表]メニューで、回収予定が正しく表示されている
   ことを確認します。

なお、今後の運用方法として、[導入処理]-[運用設定]-[会社運用設定]メニューの「請求情報の保護」を「する」に設定していただくことをおすすめします。
「請求情報の保護」を「する」に設定することで、今回のように請求期間が重複することがなくなりますので、回収予定が不正に2つ表示されることがなくなります。
※ 「請求情報の保護」の詳細な内容については、[会社運用設定]メニューの操作説明を
  ご確認ください。
アンケートにご協力ください
上記の内容で問題が解決しましたか?
アンケートへのご回答をありがとうございました。
その他のお問い合わせ