製品に関するFAQ詳細
Q. 資産を一括削除したい。または摘要など一部の情報を一括で削除したい。(奉行i10/i8/iシリーズ)
A.
回答・対処方法

資産、または摘要などの一部の情報を一括で削除する手順をご案内します。

1.[随時処理]-[データ一括変更]-[資産データ一括変更]-[資産データ一括削除]
 メニューを選択します。
2.[基本条件]ページでは、以下のようにします。
 ●資産を削除する場合
  特に条件を設定しません。
  

 ●資産の一部の情報を削除する場合
  「削除項目を選択する」にチェックをつけ、削除対象の項目(摘要1など)を
  ダブルクリック
をして、「削除」欄にチェックをつけます。
  
3.[検索条件1]ページから[付箋]ページで、必要に応じて、条件を絞り込みます。
 例)部門コードが1の資産のみを削除対象にする。
   

4.[画面]ボタンをクリックします。
5.条件に該当した資産が表示されるため、削除しない資産は、「削除対象」チェックを
 はずします。
 
 ※各資産をダブルクリック、またはF6[ジャンプ]ボタンを押すと、対象の資産を
   確認することができます。
6.F2[実行]ボタンを押すと、[バックアップ確認]画面が表示されますので、
 [はい]ボタンをクリックして、必ず、バックアップをお取りください。
 
7.以下のメッセージで、[OK]ボタンをクリックすると、一括削除が開始されます。
 

アンケートにご協力ください
上記の内容で問題が解決しましたか?
アンケートへのご回答をありがとうございました。
その他のお問い合わせ