製品に関するFAQ詳細
Q. 社員に対するコメントなど、給与(賞与)データ以外の情報を明細書に印字できますか?(奉行Jシリーズ)
A.
回答・対処方法
「メモ機能」を利用することで、給与(賞与)データ以外の情報を明細書に印字できます。

■印字イメージ(プレビュー画面)

【注意】
 以下の支給明細書(奉行サプライ)をご利用の場合には、メモは印字できません。
 ・連続用紙
 ・単票用紙の 「6101:単票支給明細書」


《登録方法》
メモの登録方法は種類ございます。
登録したい内容にあわせて、メモを登録します。

<共通手順>
1.各社員の給与(賞与)データを登録します。
2.[給与(賞与)処理]メニューの条件設定画面で、メモを登録する給与処理月を選択して、
  [OK]ボタンをクリックします。
3.F9[明細書]キーを押します。

<個別手順>
全社員に共通のメモを登録する
4.[メモ設定]ページの「メモ」欄に登録したいメモを入力します。
 
[区分/単価選択]ボタンから、所属や役職などの区分と、[社員情報登録]メニューで登録した計算単価を
 
  メモとして登録できます。

② 社員ごとに個別のメモを登録する
4.[メモ設定]ページの[社員別メモ]ボタンをクリックします。
5.「メモ」欄に登録したいメモを入力して、[登録]ボタンをクリックします。
 

【注意】
 登録したメモは、翌月に複写されます。

 複写されるメモの内容を削除するには、以下の手順で操作します。

 ①の場合
 <手順>
 1.[給与(賞与)処理]メニューを選択します。
 2.条件設定画面で、メモを登録する給与処理月を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
 3.F9[明細書]キーを押します。
 4.「メモ」欄から、メモの内容を削除します。

 ②の場合
 <手順>
 1.[給与(賞与)処理]メニューを選択します。
 2.条件設定画面で、メモを登録する給与処理月を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
 3.F9[明細書]キーを押します。
 4.[メモ設定]ページの[社員別メモ]ボタンをクリックします。
 5.[クリア]ボタンでメモの内容を削除して、[登録]ボタンで登録します。
アンケートにご協力ください
上記の内容で問題が解決しましたか?
アンケートへのご回答をありがとうございました。
その他のお問い合わせ