以下の手順にそって「汎用データ受入形式一覧表.xls」をご参照ください。
1. [随時処理]-[汎用データ受入]-[仕訳伝票データ受入]-[仕訳伝票データ受入]
メニューを選択します。
※仕訳伝票データ以外の汎用データの受入形式もこちらから確認できますので、
ご安心ください。
2. [仕訳伝票データ受入 - 受入条件設定]画面で、画面右下の[操作説明]ボタンを
クリックします。
3. 操作説明(ヘルプ)が表示されますので、[受入形式]ページをクリックします。
4. 「汎用データ受入形式一覧表」をクリックします。
【注意】
『汎用データ受入形式一覧表』は、Excelファイルになります。
参照する場合は、「Microsoft Excel 2007」以上が必要になります。
《OMSS会員様へ》
OMSS会員様向けに「汎用データ受入の手順書」をご用意しています。
「汎用データの作成方法を知りたい。」
「汎用データ受入の操作方法がわからない。」
「汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した。」
などの内容について仕訳伝票データの受入を例に説明します。
一つひとつの手順をStepごとに図入りで説明していますので、「汎用データ受入の手順書」をダウンロードして、汎用データ受入の際に、ぜひお役立てください。
◆「汎用データ受入の手順書」はこちら
※ダウンロードのご利用には、奉行Netサービスの会員登録(無料)が必要です。
Loading...
処理を行っております。お待ちください。