資格情報満載館
資格を取って収入アップ!
資格情報はこちら!ご購入はこちら
media5 Premier3.0 行政書士試験
media5 Premier3.0 行政書士試験
OBC会員様専用価格
「年間保証制度」により最新データを無料で1年間ダウンロードができます。「合格保証制度」によりさらに1年間ダウンロード期間を延長できます。
※最新データを入手するにはインターネットに接続できる環境が必要です。
パソコン五感学習
学習ナビモード
学習ナビ 問題集を解いて、あなたの苦手分野を判定します。この結果をもとに学習を進めていきましょう。
ゲーム学習モード
ゲーム学習 「ロボリンピック」
「脳トレーニング」
の2つのゲーム学習で気軽に学習しましょう。
傾向と対策モード
傾向と対策 過去に出題された試験問題から、出題頻度の高い順に学習しましょう。
弱点克服モード
弱点克服 これまで学習した問題の中から、正解率の低いものを検索して再度出題できます。
トレーニングモード
トレーニング 教科書・単語帳・問題集を自由に選択して、苦手な部分を重点的に学習しましょう。
実戦・模擬テストモード
実戦・模擬テスト 実際の試験と同じ問題数・制限時間で模擬試験にチャレンジし、実力チェックしましょう。
編集モード
学習ナビモード 用語・問題の追加、変更、削除ができます。またオリジナル問題の作成も可能です。
 
3分学習
学び方にも色々あります。ふだんの生活の中で気楽に気分を変えてチョットだけ学ぶのもよいかもしれません。
   
収録学習内容 ※データ更新で最新データを入手した場合の学習内容
教科書
まず学習する内容の全体像を、教科書を読んで把握します。慣れてきたら穴埋め問題にチャレンジしてみましょう。

《徹底攻略行政書士試験》
行政書士試験過去問題を徹底分析、頻出36ワードを詳細解説。関連108ワードと出題事例51とその解法ポイントを収録。

憲法(8)
民法(9)
行政法(14)
その他法令(5)
一般知識(3)
   
単語帳
重要語句は単語帳で繰り返し学習します。閲覧、出題のほか、辞書のように活用することもできます。

憲法(135)
民法(289)
行政法(132)
行政手続法(9)
行政不服審査法(10)
行政事件訴訟法(11)
国家賠償法(11)
地方自治法(62)

商法・会社法(51)
基礎法学(80)
政治(50)
経済(60)
社会(19)
情報通信・個人情報保護(25)
その他(26)

   
問題集
専門家による詳しい解説付き。タイマー機能を使えば、本番さながらの緊張感を持って学習できます。

平成15年度試験問題
平成16年度試験問題
平成17年度試験問題

平成18年度試験問題
平成19年度試験問題
平成20年度試験問題

 
全問題、講師による解答・解説付
法令改正・試験範囲の変更により用語数が若干変更されている場合がありますので予めご了承下さい。
動作環境
・Intel Pentium III またはそれ以上の互換CPU(600MHz以上)
・CD-ROMドライブ
・Windows互換のサウンドカード
・Microsoft Windows Vista*/ XP*/ 2000* (日本語版) *管理者権限でご使用下さい。
・High Color表示可能な解像度1024×768以上のディスプレイ
・メモリ256MB以上(512MB以上推奨)
・1.1GB以上のハードディスクドライブの空き容量が必要
・インターネットに接続できる環境(ブロードバンド環境推奨)
・Microsoft Internet Explorer 6.0以上
 
【ご注意】
本ソフトウエアのご利用はインストールの事前、事後にユーザー登録が必要となります。譲渡品、中古品、複製品はご利用できません。あらかじめご了承ください。尚、法人様で集団利用をご希望の場合は、別途お問い合わせください。
 
資格情報
難易度

受験資格

年齢制限
学歴
実務経験
★★★
なし
なし
不問
不要
試験日
11月8日(日)(平成21年度)
合格率
合格率6.47%  受験者数63,907 人 合格者数4,133人(平成20年度)
行政書士とは
行政機関に提出する許可・免許・登録などの書類の作成と提出を代行するのが主な業務となります。限定はされますが法律問題のアドバイスもします。地味なイメージながら、時流に左右されにくい資格です。比較的取りやすい国家資格なので、サラリーマンにも、また司法書士や社会保険労務士などへステップ・アップする人にも、お勧めの資格です。
職業案内
毎日の生活を営む中で、煩わしく思うもののひとつに、法律・行政上の手続があります。運転免許証の更新申請や交通 事故の証明願など官公署に届出を出さなければならない契約書や内容証明の数はそれこそ限りなくありますが、こうした面 倒な手続を法律にくらい素人が自分の力で行なうのはほとんど不可能です。そこで頼りになるのが行政書士というわけです。
つまり行政書士の主な仕事は、行政機関に提出しなければならない各種書類を代行して作成し、依頼人に代わって手続きをすることです。また時には、これらの依頼された書類の作成に関して法律問題の相談を受けることがあります。
1980年の法改正によって、提出代行と相談業務が新たに付け加えられました。これによって行政書士の活躍の場は広がり、限定付きながら法律問題に関するアドバイスも行なえるようになりました。
なお資格所有者には、業務の性格上、税理士や司法書士、あるいは建築士や土地家屋調査士との兼業者が多いのも特徴です。
現在、法律関係の書類は15,000種類、また行政書士が作成できる書類は7,000種類にものぼるといわれ、仕事の需要が高いので独立開業できる可能性も十分にあります。
受験料
7,000円
関連資格
司法書士、税理士、社会保険労務士、建築士、土地家屋調査士など数多くの資格と関連があるのが行政書士です。
お問い合せ先

財団法人行政書士試験研究センター
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1−3 市政会館1階
試験専用照会ダイヤル 03-5251-5600
ホームページ http://gyosei-shiken.or.jp

 

商品情報へ戻る