よくあるお問い合わせ(FAQ)詳細

【文書番号】 20101

【更新日】 2021/04/26


【対象商品】給与奉行iシリーズ

Q

[算定基礎(月額変更)処理]画面の支払基礎日数は、どのように算出されていますか?(奉行iシリーズ)


A
回答・対処方法

[算定基礎処理 - 条件設定]([月額変更処理 - 条件設定])画面の[詳細設定]ページで、選択している項目によって異なります。選択肢の下の欄に現在の計算方法が表示されますので、ご確認ください。

【月給者の場合】
◆欠勤日数を減算しない場合:支払基礎日数 = 賃金計算期間

◆欠勤日数を減算する場合
 ◯「就業日数から減算する」を選択した場合
  ・欠勤日数がない場合:支払基礎日数 = 賃金計算期間
  ・欠勤日数がある場合:支払基礎日数 = 就業日数 − 欠勤日数

 ◯「賃金計算期間から減算する」を選択した場合
  ・欠勤日数がない場合:支払基礎日数 = 賃金計算期間
  ・欠勤日数がある場合:支払基礎日数 = 賃金計算期間 − 欠勤日数
  ※[基本設定]ページの「支払基礎日数」の設定によって、計算に使用される
   日数が「賃金計算期間」・「前月の暦日」・「当月の暦日」のいずれかに
   なります。

【月給者以外の場合】
出勤日数に、以下から選択(複数選択可)した日数を加算して支払基礎日数を算出します。
・休出日数
・特休日数
・有休日数
・代替休日数


関連FAQ

  ・途中入社の社員の「算定基礎処理」の入力例(奉行iシリーズ)
  ・[算定基礎処理(月額変更処理)-条件設定]画面にある、「支払基礎日数」と「報酬月額」について(奉行iシリーズ)
  ・育児休業や産前産後休業などで、休職中または休職に入った(復職した)社員の「算定基礎処理」の入力例(奉行iシリーズ)
  ・雇用調整助成金に関する「休業手当」を支給している場合の、算定基礎(月額変更)処理の支払基礎日数について(奉行iシリーズ)


アンケートにご協力ください。
・上記の内容で問題が解決しましたか?
 
奉行 Netサービス会員登録がお済みでない方へ
奉行 Netサービス会員登録がお済みでない方につきましては、是非ご登録ください。
会員登録し、ログインして頂くことで所有製品に関する法改正情報・最新版のプログラム情報・発送物案内等が入手できます。
この機会に是非ご登録ください。
詳しくはこちら

また、ユーザー登録をされたお客様は、ユーザー登録完了と同時に奉行 Netサービス会員ログインID・パスワードをお送りしております。
詳しくは「奉行 Netサービス会員登録完了のご案内」メールをご確認ください。
メールサンプルはこちら
保守会員向けオンラインサポート
オンラインサポートは、保守サービス(OMSS)をご契約いただいたお客様のみご利用いただけます。
サポート問い合わせする 過去のサポート問い合わせ履歴を見る
各種お問い合わせ先一覧
操作方法・アップグレード・製品のご購入など、各種お問い合わせ先がご確認いただけます。 各種お問い合わせ先一覧