ホーム
問い合わせ
業務内容別FAQ
給与奉行
社会保険更新に関するFAQ(奉行i)
社会保険更新に関するFAQ
操作の流れ -社会保険更新手順-
標準報酬改定資料
保険料一覧表
操作の流れ -社会保険更新手順-
◆【算定・月変処理】まるわかりガイド
◆「算定基礎届・月額変更届 作成ガイドブック」(2024年版)(OMSS会員様向け)算定基礎届等を作成する際の注意点やよくあるお問い合わせについて記載しています。
◆算定基礎処理(月額変更処理)を行うことにより、10月(当月分徴収の場合は9月)に保険料が更新されるはずですが、どのタイミングで更新されるのでしょうか?
◆社員情報更新時、厚年標準報酬が横線(-)で表示される70歳以上の社員がいる。
◆給与処理月を翌月に進めようとすると、[保険料更新処理(社員情報更新)]画面が表示されますが、一部の社員は保険料を更新したくない。
◆[社員情報登録]メニューで変更した基本給や保険料などの金額が、給与処理画面に反映されません。
◆[給与処理]メニューの[社員情報更新]画面で健康保険料・介護保険料が正しく表示されない。
標準報酬改定資料
◆月額変更・算定基礎で決定した標準報酬額を社員に通知したい
◆標準報酬改定一覧表・標準報酬改定通知書で、「対象となるデータがありません。」と表示される。
◆集計されない社員がいるのはなぜか?
◆退職社員や算定基礎(月額変更)届を提出していない社員が集計されるので、のぞいて印刷したい。
保険料一覧表
◆「被保険者」と「事業主負担」の保険料が一致しない(1円誤差がある)
◆集計した保険料(健康保険・厚生年金保険・介護保険)の合計が、保険料合計額と一致しない。