電子申告に関するFAQ -電子申告全般-
全般に関するFAQ
◆【電子申告】電子申告の流れがわかる手順書はありますか?
◆【電子申告】電子申告を行うためには、どのバージョンのプログラムを利用すればよいですか?
◆【電子申告】電子申告を行う前に、年次更新や1月給与の計算を行ってもよいですか
◆【電子申告】[電子申告]-[法定調書]に、[法定調書申請データ作成]メニューが表示されません。また、[電子申告]-[給与支払報告書]に、[給与支払報告書申告データ作成]メニューが表示されません。
データ作成に関するFAQ
◆【電子申告】電子申告の申告データ作成時に、「使用できない文字があります。」と表示されてしまう。
◆不備のある電子証明書で電子申告してしまったので、同じデータで再度電子申告したい
署名付与に関するFAQ
◆【電子申告】電子申告の「付与署名数」とはなんですか?
◆【電子申告】電子申告で使用している電子証明書の有効期限が切れて新しいものに変更になりました。なにか行うことはありますか。
◆【電子申告】ICカード形式の電子証明書専用ソフトウェアのインストールについて
データ送信に関するFAQ
◆【電子申告】電子申告でデータを送信しました。メッセージボックスに「受付通知」がきたら、正しく申告できたと思ってよいですか。
◆【電子申告】電子申告送信後に、送信した内容を確認することはできますか。
◆【電子申告】電子申告の送信やメッセージボックスへのログイン時に、エラーとなりログインできません。