よくあるお問い合わせ(FAQ)詳細

【文書番号】 430

【更新日】 2011/04/12


【対象商品】建設奉行21シリーズ

Q

会計期間・入力開始月が変更できない。


A
原因・理由

下記のいずれかに該当する場合は、会計期間・入力開始月を変更することができません。
【1】伝票を1件でも登録してある場合(未転記仕訳も含む)
【2】履歴管理設定をしている場合(履歴データが存在しているため)
【3】期中導入の場合で、期首整理月から入力開始月の前月までに発生金額がある場合

([導入処理]-[会社情報登録]メニューの[基本設定]ページの「入力開始月」が「会計期間」の期首整理月よりも後の場合で、期首整理月から入力開始月の前月までの各月の借方発生または貸方発生に発生金額を登録している状態をいいます。)


回答・対処方法

すべての伝票を削除し、伝票登録前の状態に戻す必要があります。

上記のいずれかに該当する場合で会計期間・入力開始月を変更するためには、すべての伝票を削除し、伝票登録前の状態に戻す必要があります。
登録前の状態に戻すには[会社データ初期化]メニューを実行します。
この会社データ初期化を実行することにより、登録されているすべての伝票データ、日報データ、履歴データなどが削除されます。
登録済の伝票データおよび日報データを残したい場合は、登録済のデータを転送、受け入れ直す作業が必要になりますので、次の手順を参考にしてください。

【注意!】
◆ [会社データ初期化]メニューを実行することにより、条件設定によってはすべての
  残高・発生金額を「0」にします。
  処理を実行する前に、念のため[随時処理]-[データコピー処理]メニューで、
  バックアップを作成しておくことをおすすめします。
◆ 会社データ初期化により、仕訳伝票データだけでなく履歴データもすべて初期化されます。
  電子データ保存を選択している場合には、この対処方法は行わないでください。

《登録されている伝票データや作業日報データを残す場合は以下の処理を行います。》
◇ 「仕訳データ」を残す場合
【1】 [日常処理]-[仕訳処理検索]メニューを選択します。
【2】 [日付範囲設定]ページで検索範囲が全範囲になるように設定します。
【3】 [転送]ボタンをクリックします。
【4】 「転送項目指定」画面が表示されますので、[出力内容]を「汎用データ受入形式」とし、
   [OK]ボタンをクリックします。
【5】 「転送条件指定」画面が表示されますので、「出力先」を指定します。
【6】 [実行]ボタンをクリックして実行します。

◇ 「作業日報データ」を残す場合
【1】 [出面管理]-[日報データ入力]-[日報データ入力]メニューを選択します。
【2】 [印刷等]([F2]キー)ボタンをクリックします。
【3】 [日付範囲指定]と[社員範囲指定]を全範囲になるよう設定します。
【4】 [転送]ボタンをクリックします。
【5】 「転送条件指定」画面が表示されますので、「出力先」を指定します。
【6】 [実行]ボタンをクリックして実行します。

《[会社データ初期化]メニューを実行し、会計期間を変更します。》
【1】 [機能]-[会社データ初期化]メニューを選択します。
【2】 A・Bいずれかの方法によって初期化する会社データを選択します。
   A :マウスで選択する会社をダブルクリックします。
   B : [↑]キーや[↓]キーで選択する会社にフォーカスを合わせ、[Enter]キーを押します。
【3】 「この会社データを初期化します。よろしいですか?」というメッセージボックスが
   表示されますので、必ず伝票削除対象の会社であることを確認します。
【4】 [OK]ボタンをクリックして実行します。
   ※ 期中導入の場合、「入力開始月より前の期間の発生金額も初期化しますか?」
     というメッセージボックスが表示されますので、[はい]ボタンをクリックします。
【5】 [導入処理]-[会社情報登録]メニューを選択します。
【6】 [基本設定]ページの「会計期間」、または「入力開始月」を変更します。

《転送した伝票データや日報データを受け入れ直す場合は以下の処理を行います。》
◇ 「仕訳データ」を受け入れる場合
【1】 [随時処理]-[汎用データ受入]メニューを選択します。
【2】 「汎用データ受入 条件設定」画面が表示されますので、[編集しながら受け入れる]
   チェックボックスのチェックを付けず、[伝票No.指定]リストボックスで
   「データ上のNo.を指定する」を選択し、「フォルダ+ファイル名」に上記「仕訳データ」を
   残す場合の【5】で指定した出力先を入力します。
【3】 [OK]ボタンをクリックして実行します。
 
◇ 「日報データ」を受け入れる場合
【1】 [作業時間管理]-[日報データ入力]-[汎用日報データ受入]メニューを選択します。
【2】 「汎用日報データ受入 形式選択」画面で、「汎用日報データ受入形式」を選択します。
   「汎用作業日報受入 条件設定」画面が表示されますので、「フォルダ+ファイル名」に
   上記「作業日報」を残す場合の【5】で指定した出力先を入力します。
【3】 [OK]ボタンをクリックして実行します。

【注意!】
会計期間・入力開始月を変更することによって、登録済みの伝票日付が変更後の会計期間の範囲外になってしまう場合には、その伝票は原則として復元することはできません。


アンケートにご協力ください。
・上記の内容で問題が解決しましたか?
 
奉行 Netサービス会員登録がお済みでない方へ
奉行 Netサービス会員登録がお済みでない方につきましては、是非ご登録ください。
会員登録し、ログインして頂くことで所有製品に関する法改正情報・最新版のプログラム情報・発送物案内等が入手できます。
この機会に是非ご登録ください。
詳しくはこちら

また、ユーザー登録をされたお客様は、ユーザー登録完了と同時に奉行 Netサービス会員ログインID・パスワードをお送りしております。
詳しくは「奉行 Netサービス会員登録完了のご案内」メールをご確認ください。
メールサンプルはこちら
保守会員向けオンラインサポート
オンラインサポートは、保守サービス(OMSS)をご契約いただいたお客様のみご利用いただけます。
サポート問い合わせする 過去のサポート問い合わせ履歴を見る
各種お問い合わせ先一覧
操作方法・アップグレード・製品のご購入など、各種お問い合わせ先がご確認いただけます。 各種お問い合わせ先一覧